おうちでドックは病院で受ける人間ドックと同等の精度がある検査を自分の家で受診できると大人気です。
そんなおうちでドックのインスタとツイッターの口コミ・評判を紹介していきたいと思います。
おうちでドックは説明だけを聞くと便利そうだけどリアルを知りたいという方は参考にしてください。
おうちでドックのの口コミから判明した真相
まずはおうちでドックの口コミから判明した真相を紹介します。
・病院に行けなくても人間ドックができる
・人間ドックをする良い機会になった
・病院の人間ドックと違ってとにかく楽
・料金が安い
・少ない血液で済むから安心
・自分で血を抜くのが怖い
・病院と違って無駄に時間を使わなくて良いのが最高
この6つの口コミ・評判の中でも特に
- 楽な点
- 人間ドックをする良い機会になった点
に対するコメントが多かったです。
おうちでドックは専用の検査キットを買って、血液と尿を採取して送り返すだけで、がんと生活習慣病について検査してもらえます。
血液と尿の採取もキットを使えば誰にでもできるような簡単さです。
おうちでドックの使い方については、こちらで紹介しているので気になる方はのぞいてみてください。

おうちでドックはかなりお手軽にできるので、今まで病院の人間ドックが面倒で避けていた方にぴったりでしょう。
ではインスタとツイッターの評判を詳しく見ていきたいと思います。
ツイッターにあるおうちでドックの口コミ・評判3選
ツイッター上は基本的に良い評判が良かったですが、その中でも有力な口コミを2つ紹介しますね。
ツイッターの口コミ①自分のタイミングで人間ドックができる
なんかぁ~、健康診断が出来そうにないみたい。
バスで企業を回ってるアレね。
仕方ない┓(l|ll´Д`)┏ヤレヤレ
病院も、「来ない方がいい、来るならそれなりの覚悟で来い」と。
ワイは去年やった、「おうちでドック」をやるが。#おうちでドック— 猫夜叉@国境無き重機オペレーター(=ΦωΦ=)✧ (@starroad1) April 3, 2020
この方はおうちでドックなら病院に行けない場合でも関係なく、人間ドックをすることができる点を評価しています。
人間ドックは面倒なため避けている人も多いですが、中には忙しくて検査を受けられないという方もいるでしょう。
一般的に会社に勤めていると健康診断があるため関係ないという方も多いです。
ただ小さいお子様がいる主婦は人間ドックどころではありませんよね。
またフリーランスで働いていると任意で人間ドックを受けることになるため、仕事を詰めまくって検査を受けている暇がないという方もいます。
さらに2020年4月ごろにはコロナウイルスが世界的に広がったため、人間ドックを受診するのも控えるようになっていました。
そのためせっかくできた時間に人間ドックを受診することができなかったと、惜しい気持ちをした人もいるでしょう(*_*)
このようにやむをえなく人間ドックを受診できないという場合もあります。
しかしおうちでドックの場合は、自分のタイミングで人間ドックをすることができるのです。
そのため子育てに忙しいママも、フリーランスの仕事で忙しい方も、コロナウイルスのように病院に行けなくても関係ありません。
何といっても自宅で血液と尿を採取してポストに投函するだけで終了です。
採取に必要な時間も血液は10分、尿は3分しかかからないと公式サイトでは発表しています。
そのため検査キットさえ購入すれば、どんなに忙しい方でも人間ドックをすることが可能です。
今まで忙しくて人間ドックを受診する機会を逃していた方は、おうちでドックを利用してみるのも良いでしょう。
ツイッターの口コミ②必要な血液が少なくて済むから安心
おはようございます☀️
人間ドック受けたことないんだけど
安くていいね。
特許技術で少ない血液で検査可能。#人間ドック#おうちでドック pic.twitter.com/TOuv6YzcnS— ここにゃん🐾 (@cocodoll_58) May 20, 2018
この方はおうちでドックの価格と血液採取についての口コミですね。
おうちでドックはがんと生活習慣病を検査できるキットが税抜19,800円です。
一方病院の人間ドックは場所にもよりますが、最低でも30000円近くもかかります。
このようにおうちでドックの方が圧倒的に安いです。
安くてお手軽に健康ドックを受診できるとはなかなかの優れものですね。
おうちでドックの検査精度は病院並み!
おうちでドックの血液を採取する検査キットは特許を申請した特別製です。
そのため少量の血液で十分に検査することができます。
病院で血液採取をしてもらった経験がある方は分かると思いますが、注射器一杯に血を抜かれますよね。
正直素人からしたら「そんなに血液いるの」「ドバドバ血を抜かないで!」って思います。
しかしおうちでドックの場合は小豆サイズの血液を採取するだけで良いです。
病院での血液検査とは大違いで、逆にそれだけで足りるのか不思議に思います。
でも病院の検査と同等の検査をすることができるのです。
そのためおうちでドックなら血を大量に抜く必要がありません。
血を見るのが苦手な方もいると思いますが、おうちでドックなら安心ですよ。
そんなおうちでドックは19,800円と比較的安い価格で販売しているので、今後の人生を健康に過ごすためにも、試してみるのも良いでしょう。
インスタにあるおうちでドックの口コミ・評判3選
続いてインスタにあったおうちでドックに関する口コミ・評判を見ていきましょう。
ツイッターでは大好評だったおうちでドックですが、インスタでは一部ネガティブなコメントもありました。
ということで、今回は良い口コミを2つ、悪い口コミを1つ紹介します。
インスタグラムの口コミ①サクっと人間ドックを受診できる
この方はおうちでドックならあっさりと人間ドックが完了するという口コミです
やはりお手軽な点が優れているようですね。
また口コミにもありますが、おうちでドックのプランによっては血液採取を2日に分けてします。
1つは生活習慣病用の血液、もう1つはがん用の血液です。
おうちでドックの場合は採取の時間はかかりませんが、少なくとも2日必要なので注意しておきましょう。
そしてこちらの口コミでは前日の食事に気を付ける必要が無いと言っていますよね。
病院で人間ドックを受けたことがある方は経験したことがあると思いますが、一般的に血液・尿検査の前日は食事をあっさりめにする必要があります。
しかしおうちでドックの場合はいつも通りの食事でも構いません。
さらにアルコールもOKです。
病院の人間ドックと比べるとあり得ないですよね。
おうちでドックの検査前は食事に注意しよう!
ただあまりにも暴飲暴食をしてしまうと血液内の血糖値や中性脂肪値が通常より高くなってしまいます。
そうすると本来の血液を測定できないため、せっかくの人間ドックも無駄になるでしょう。
そのため脂っこいものを大量に食べたり、お酒を飲みまくるのはやめておきましょうね。
また血液採取は最後の食事から6時間以上あける必要があります。
6時間開けることで、血糖値と中性脂肪値が正常なものになるので正しく検査することができるのです。
この他にも注意点があるのでおうちでドックを利用する場合は参考にしてください。

ちなみに生活習慣病用の血液は前日の食事に気を付けた方が良いですが、がん用の血液は気にしなくても良いです。
というのも、がん用の血液はがんを検査するために利用するためそこまで関係ありません。
2日も食事節制をしなくても良いので安心してください。
ということで、おうちでドックは気軽ですが注意すべき点もあります。
健康状態を正しく知るためにも押さえておきましょう。
インスタグラムの口コミ②待ち時間がない
こちらの方はお子様がいて人間ドックを受診する時間がない点と、病院のように待ち時間がない点を高く評価していますね。
やはりお子様がいると人間ドックどころでないようです。
でもおうちでドックなら自宅で済ませることができるので、お子様がいても問題ありません。
またおうちでドックの場合、無駄な時間がほとんどないです。
病院の場合は確実に待ち時間が発生するため、場合によっては待ち時間の方が長くなるということもあります。
このように待ち時間が長いと余計に時間がかかり、人間ドック自体に何時間もかかってしまうのです。
一方おうちでドックなら待ち時間がないので、人間ドックを受ける時間とポスト投函する時間だけとなります。
そのため待ち時間などの余計な時間もなく、快適に人間ドックをすることができるのです。
病院の待ち時間が嫌だという方におうちでドックはぴったりでしょう。
さらにこの方は夫婦でおうちでドックの検査キットを購入しています。
実はおうちでドックには男女セットで販売していてよりお得です。
おうちでドックはセット購入がお得!
別々に購入すると39600円ですが、セット売りは35,640円と4000円近くも安くなります。
もし夫婦でおうちでドックを利用するという方はセット売りを購入するようにしましょう。
夫婦ともに健康であることを確認できるとお互いのためにもなるのでおすすめです。
インスタグラムの口コミ③血液を抜くのが怖い
こちらの方は自分で血液採取するのは怖いという口コミです。
おそらくほとんどの方は自分で血液を抜いたことがないと思います。
病院に行って看護師に血液検査してもらうのが一般的です。
そのため自分で血液を抜くのが怖いという方もいるでしょう。
しかしおうちでドックの場合は検査キットで、少量の血液だけを採取できるように設定されています。
自分で注射を打って血液を抜く必要はないので安心して下さい。
また痛みが気になる方も多いでしょう。
注射が苦手な方は、針で刺した時の痛みが嫌だから病院に行きたくないですよね。
でもおうちでドックの痛みは、公式サイトでバラのとげ程度の痛みと言われています。
そのためちょっとチクっとするだけで痛みも長期的に残りません。
このようにおうちでドックの血液採取は安全にできるようになっています。
なので口コミのように心配する必要はありませんよ。
仮に失敗したとしてもサポートセンターに問い合わせると無料で交換してくれるので安心ですよ。
もしどんな風に血を抜いているのか気になるなら公式サイトに動画があるので参考にしてください。
【知っておきたい】おうちでドックのデメリット2つ
インスタやツイッターにあったおうちでドックの口コミはおおむね評判が良かったです。
まるで悪いところがないような感想でしたが、しっかりデメリットもあります。
・検査項目は網羅されていない
・血液や尿を採取したその日にポスト投函する必要がある
デメリット①検査項目が限られている
おうちでドックの場合はがんと生活習慣病の検査項目しかありません。
そのため聴力や視力の測定などの健康診断はできず、別途でする必要があります。
その結果病院に行くことになるのです。
このように健康診断も受けたいという場合は注意しておきましょう。
ただ健康診断は聴力や視力を測るので生死に関わるような測定はほとんどありません。
そのためがんや生活習慣病のリスクだけを知りたい場合はおうちでドックをおすすめいたします。
ちなみにおうちでドックが対応している検査項目はこちらです。
・男性…食道がん、前立腺がん、大腸がん、栄養障害、糖尿病、腎疾患、肥満度、脂質代謝異常、高血圧、肝臓疾患、動脈硬化、痛風/尿路結石
・女性用…食道がん、乳がん、子宮がん、大腸がん、栄養障害、糖尿病、腎疾患、肥満度、脂質代謝異常、高血圧、肝臓疾患、動脈硬化、痛風/尿路結石
※別キットでは胃がんの原因になるピロリ菌も測定可能
こういった病気に心当たりがある方はまず、手軽に済ませることができるおうちでドックで検査するのも良いでしょう。
そうすれば少なくとも上記で挙げた病気のリスクはないと判明して、スッキリした気持ちでしばらくの間過ごすことができます。
ということで、おうちでドックの検査はあくまで人間ドックの簡易版となるので注意が必要です。
デメリット②当日にポスト投函する必要がある
検査キットを使って採取した血液や尿は当日にポスト投函する必要があります。
おそらく日にちが経ってしまうと採取した血液の鮮度が落ちて、正確に検査できなくなるのでしょう。
また解説したように、おうちでパックは生活習慣病とがんとで2回採取する必要があります。
そして血液の採取は2日に分けてするように公式では推奨しているので、少なくとも2回は外出しなければなりません。
デメリットというほどではありませんが、少し手間がかかるので一応紹介しておきました。
おうちでドックはお手軽に簡易の人間ドックを受けられると評判
ツイッターやインスタにあるおうちでドックに関する評判は良いものばかりでした。
中でも手軽に人間ドックを済ませられる点、料金が安い点に関する口コミが多かったです。
そのため面倒な人間ドックをサクッと済ませたい、忙しくて人間ドックをする暇がないという方におうちでドックはおすすめです。
人間ドックはその面倒さからつい避けてしまいがちですが、検査しておかないと手遅れになることもあります。
そうするとしたいことができなくなるので、今後の安全な人生を手に入れるためにも、手軽なおうちでドックを利用して人間ドックを受けましょう。
コメント