
https://dock.ouchide.biz/
おうちでドックは2020年のコロナウイルスを機に爆発的に人気が出て、様々なメディアで取り上げられた経験もあります。
そのため一度は耳にしたことがあるという方もいるのではないでしょうか?
逆におうちでドックってどんなサービスなのか全く知らないという方もいると思います。
そこでおうちでドックとはどんなサービスなのか簡単に紹介していきます。
おうちでドックについて詳細はこちらでまとめているので、もっと知りたいという方は参考にしてください。
おうちでドックを使えば自宅で簡易の人間ドックを受けられる
おうちでドックは自宅からがんと生活習慣病のリスクについて検査することができる画期的なサービスです。
おうちでドック専用検査キットを公式サイトから購入して、それを利用して血液検査と尿検査をした後に送り返すと検査してくれるシステムです。
通常がんと生活習慣病については、病院に人間ドックをしに行かなければ検査することができませんよね(>_<)
しかし病院で人間ドックを受診する場合は予約したり、無駄に長い待ち時間があったり面倒に感じる傾向があります。
それも影響して人間ドックの受診率は50%程度だとも言われているのです。
この人間ドックの受診率が低いことも影響してがんで亡くなる方も増えています。
特にがんの場合は早期で発見することが、生死に関わるがんになるかどうかのポイントです。
そんな健康的に長生きするのに重要な人間ドックを、自宅から受診することができるのがおうちでドックなのです。
おうちでドックなら自宅から手軽に検査することができるので、病院に行くのが面倒な方でも問題なく利用できるでしょう。
さらにおうちでドックならコロナウイルスが影響して外出規制がかかった時や、仕事や家事で忙しい時でも関係なく簡易の人間ドックを受けることができます。
このようにおうちでドックは便利ですが、主な検査項目はがんと生活習慣病です。
その他の病気については検査することができないので注意しておきましょう。
ただがんや生活習慣病はより重い病気なので、それだけでも十分優秀です。
なので今まで人間ドックを受診したことがない方は、おうちでドックでサクッと済ませるのも良いでしょう。
おうちでドック専用検査キットは誰でも使える仕組みになっている

https://dock.ouchide.biz/
おうちでドックは専用の検査キットで自分で血液検査と尿検査をします。
尿検査はともかく血液検査を自分ですることに不安を感じる方は多いのではないでしょうか。
しかしおうちでドックの検査キットはほとんどの人が使えるように簡単に設計されています。
そのため血液検査できるかどうか不安に感じる必要はありません。
でも実際にどうやって検査キットを使うのか気になるでしょう。
そんな方は公式サイトに行くと実際に検査キットを使っている動画があります。
この動画は会員登録など不要で、全員が無料で何度でも視聴することができるので安心してください。
何度も視聴することができるので実際に血液検査・尿検査する時に確認しながらするのも良いですね。
おうちでドックの価格は21,780円
おうちでドックはお手軽に利用することができるので一度試してみたいという方もいるでしょう。
そうなるとおうちでドックの検査キットの価格が気になりますよね。
そこでおうちでドックの検査キットの価格について紹介していきます。
おうちでドックにはプランがあって、その数は主に4つです。
- がん専用検査キット(16,500円)
検査項目…食道がん、前立腺がん、大腸がん、乳がん、子宮がん
- 生活習慣病専用検査キット(9,350円)
検査項目…栄養障害、糖尿病、腎疾患、肥満度、脂質代謝異常、高血圧、肝臓疾患、動脈硬化、痛風/尿路結石
- がん/生活習慣病検査キット(21,780円)
検査項目…食道がん、前立腺がん、大腸がん、子宮がん、大腸がん、栄養障害、糖尿病、腎疾患、肥満度、脂質代謝異常、高血圧、肝臓疾患、動脈硬化、痛風/尿路結石
- 胃がんリスクチェックキット(11,000円)
胃がんの原因になるピロリ菌と胃の炎症具合を検査
※2021年4月現在の料金、税込価格で表記
このようにプランごとに検査項目が異なります。
おすすめは価格が一番高いですが、検査項目が多いがん/生活習慣病検査キットです。
このプランならがんと生活習慣病についてより多く検査することができます。
しかも21,780円と聞くと一見高く感じますが、病院で人間ドックを受診する場合は病院やプランで異なりますが30000~50000円程度です。
なのでおうちでドックは比較的リーズナブルな価格となっています。
ちなみにがん/生活習慣病検査キットにはセット販売があって39,204円です。
がん/生活習慣病検査キットを2個購入するより4000円程度安くなるので、家族や夫婦など集団で利用する場合は利用しましょう。
ということで、おうちでドックは4つプランがありますが、より検査項目が多いがん/生活習慣病検査キットがおすすめです。
税込21,780円でサクッとがんと生活習慣病のリスクについて調べておくのも良いですね。
最近人間ドックに行けてない人におうちでドックはおすすめ
おうちでドックとは自宅からがんと生活習慣病のリスクについて判明させることができる斬新なサービスです。
自宅で血液検査と尿検査をした後ポストに投函すると、それを基に検査してくれます。
この手軽さから人気が出て、テレビなどのメディアで度々紹介されているのです。
例えばワールドサテライトやがっちりマンデーなどで取り上げられたことがあります。
そんなおうちでドックはがん/生活習慣病検査キットを購入すると、税込21,780円でがんを最大4種類、生活習慣病を9種類検査することが可能です。
20000円ちょっとを支払って、将来健康的に過ごすために投資するのも良いでしょう。